自然と美しく生きる、
つぎの暮らしへ。

ここはかつて、
不法投棄が繰り返される
ゴミの里山でした。

五感をつかった体験を通して、人と自然と技術が共生する術や、衣食住のあり方を学ぶ。
そして一人ひとりが「今日、自分にできること」を考え、行動し始める。
小さな一歩の積み重ねは、やがて大きな輪となり、持続可能な未来をつくっていくと信じています。

はじめてご来村のお客様へ

三富今昔村は【火曜日休村】です

下記日程は営業日時などが変則的になっております。
ご来村前に開村カレンダーをご確認ください。

■三富今昔村 全施設
【臨時休村】 12月10日(日)*メンテナンスのため
【臨時開村】 12月12日(火)

■くぬぎの森 交流プラザ
【貸し切り】12月1日(金)ご飲食利用は不可(パン購入のみ可)
【営業時間】12月8日(金)14:00クローズ(L.O. 13:30)

交流プラザのクローズ時はプラザ前駐車場は閉鎖、入村受付はオークリーフのみとなります。
クローズ時もパンの購入は可能ですが駐車場はりんどうPをご利用ください。

■年末年始について
12月30日(土)〜 1月5日(金)まで冬季休業をいただきます。
※1月6日(土)より通常通り開村いたします。

詳しくはこちら

保全費の改定について

三富今昔村では、2023年10月より保全費(入村料)を改定させていただきます。
詳しくはこちらをご確認ください。

【ご来場の皆さまへのお願い】持ち込み禁止物について

皆さまに安全・快適にお過ごしいただけるよう、くぬぎの森への持ち込みをお断りしているものがございます。
ご来村前にご確認の上、ご協力をお願いいたします。

2022年7月1日より危険防止の観点からキャリーカート、キャスター付きクーラーボックス、ペット用カートなどの
カート類のお持ち込みはお断りさせていただきます。(子供用ベビーカー、シニア犬用の歩行介護ペットカートのみ可)
また、火気類の持ち込み・使用は固くお断りいたします。

詳しくはこちらをご確認ください

体験から、施設から、
畑の恵みから、五感で学ぼう。