ここはかつて、
不法投棄が繰り返される
ゴミの里山でした。
五感をつかった体験を通して、人と自然と技術が共生する術や、衣食住のあり方を学ぶ。
そして一人ひとりが「今日、自分にできること」を考え、行動し始める。
小さな一歩の積み重ねは、やがて大きな輪となり、持続可能な未来をつくっていくと信じています。
三富今昔村は【火曜日休村】です
ご来村前に開村カレンダーをご確認ください。
※ GW、夏季・年末年始他等により変動あり
保全費の改定について
三富今昔村では、2023年10月より保全費(入村料)を改定させていただきます。
詳しくはこちらをご確認ください。
【ご来場の皆さまへのお願い】持ち込み禁止物について
皆さまに安全・快適にお過ごしいただけるよう、くぬぎの森への持ち込みをお断りしているものがございます。
ご来村前にご確認の上、ご協力をお願いいたします。
2022年7月1日より危険防止の観点からキャリーカート、キャスター付きクーラーボックス、ペット用カートなどの
カート類のお持ち込みはお断りさせていただきます。(子供用ベビーカー、シニア犬用の歩行介護ペットカートのみ可)
また、火気類の持ち込み・使用は固くお断りいたします。
詳しくはこちらをご確認ください
体験から、施設から、
畑の恵みから、五感で学ぼう。
-
SATOYAMA TAKIBI NIGHT
ご予約はこちらから
4月~11月中旬の土曜日食2023.06.01 -
里山ステイ SATOYAMA DAY CAMP
テント1棟まるごと貸し切り
開村日・随時受付中森2023.05.25 -
新鮮野菜でBBQ!ベジタブルスクール
野菜を味わうBBQ
開村日・随時受付中農業2023.05.20 -
期間限定!ナイトベジタブルスクール
ご予約はこちらから
3~11月の限定日食2023.02.26 -
SANTOME KONJAKUMURA SDGs WEEK ACTION!
SDGsに触れ・学び・感じる
2023.09.16 - 09.24暮らし2023.01.28 -
アニマルウェルフェアの鶏に教えてもらう「いただきます」
SDGs WEEK ACTION
2023.09.23食2023.01.24 -
里山のベニバナでお月様色の草木染め
里山の恵みでつくる染め物クラフト
2023.09.23・24森2022.04.25 -
保全費の改定について
森2022.04.20 -
ダンボールでマイコンポストづくり
ゼロウェイスト
2023.09.24森2022.04.15
-
里山ステイ SATOYAMA DAY CAMP
テント1棟まるごと貸し切り
開村日・随時受付中森2023.05.25 -
SANTOME KONJAKUMURA SDGs WEEK ACTION!
SDGsに触れ・学び・感じる
2023.09.16 - 09.24暮らし2023.01.28 -
里山のベニバナでお月様色の草木染め
里山の恵みでつくる染め物クラフト
2023.09.23・24森2022.04.25 -
保全費の改定について
森2022.04.20 -
ダンボールでマイコンポストづくり
ゼロウェイスト
2023.09.24森2022.04.15 -
くぬぎの森の生物と水中生物観察
「見る・触る・知る」の体験型プログラム
2023.09.24、10.09森2022.04.10 -
里山野草で十五夜お月見だんごづくり
秋を感じる里山散策
2023.09.30森2022.04.05 -
コーヒー1杯からはじめるSDGs
SANTOME KONJAKUMURA ACTION
2023.09.30・10.01森2022.03.28 -
コーヒー染めでマイパンバッグをつくろう!
国際コーヒーデーACTION
2023.09.30、10.01森2022.03.26
-
SATOYAMA TAKIBI NIGHT
ご予約はこちらから
4月~11月中旬の土曜日食2023.06.01 -
新鮮野菜でBBQ!ベジタブルスクール
野菜を味わうBBQ
開村日・随時受付中農業2023.05.20 -
期間限定!ナイトベジタブルスクール
ご予約はこちらから
3~11月の限定日食2023.02.26 -
SANTOME KONJAKUMURA SDGs WEEK ACTION!
SDGsに触れ・学び・感じる
2023.09.16 - 09.24暮らし2023.01.28 -
アニマルウェルフェアの鶏に教えてもらう「いただきます」
SDGs WEEK ACTION
2023.09.23食2023.01.24 -
アニマルウェルフェアのにわとり観察&うみたてたまご収穫
アニマルウェルフェアを知る
2023.10.01・14・28暮らし2022.03.25 -
アップサイクルプランターづくり~おうちでハーブを育てよう~
WORLD FOOD DAY ACTION
2023.10.15食2022.03.22 -
ドッグフレンドリーナイト
ご予約はこちらから
4月~11月に毎月開催!食2022.03.16 -
【夏季休業中】森の特等席 SATOYAMAテラス
ウッドテラスを1日貸し切り
開村日・随時受付中森2022.03.05
-
新鮮野菜でBBQ!ベジタブルスクール
野菜を味わうBBQ
開村日・随時受付中農業2023.05.20 -
SANTOME KONJAKUMURA SDGs WEEK ACTION!
SDGsに触れ・学び・感じる
2023.09.16 - 09.24暮らし2023.01.28 -
コーヒー1杯からはじめるSDGs
SANTOME KONJAKUMURA ACTION
2023.09.30・10.01森2022.03.28 -
コーヒー豆の粉で「消臭&脱臭剤」& 土壌を整える「堆肥」で野菜プランターをつくろう
国際コーヒーデーACTION
2023.09.30、10.01暮らし2022.03.27 -
七草田んぼの稲刈り
里山ファームステイ
2023.10.08農業2022.03.22 -
【終了】里山ブルーベリーで草木染め
里山の恵みでつくる染め物クラフト
2023.09.10暮らし2021.08.10 -
【終了】“土から始める”農業体験
夏休みスペシャルプログラム
2023.09.09農業2021.08.08 -
【終了】夏休み自由研究プログラム
1日スタディツアー
2023.07.22 - 08.25交流2021.08.04 -
【終了】ブルーベリー狩り&ブルーベリーのミニパフェ・ハーブウォーターづくり
季節の恵みを美味しくいただく
2023.07.30農業2021.07.21
-
SANTOME KONJAKUMURA SDGs WEEK ACTION!
SDGsに触れ・学び・感じる
2023.09.16 - 09.24暮らし2023.01.28 -
コーヒー豆の粉で「消臭&脱臭剤」& 土壌を整える「堆肥」で野菜プランターをつくろう
国際コーヒーデーACTION
2023.09.30、10.01暮らし2022.03.27 -
アニマルウェルフェアのにわとり観察&うみたてたまご収穫
アニマルウェルフェアを知る
2023.10.01・14・28暮らし2022.03.25 -
【終了】廃油でカラフルエコキャンドルを作ろう
ゼロウェイスト
2023.09.18暮らし2021.08.13 -
【終了】里山ブルーベリーで草木染め
里山の恵みでつくる染め物クラフト
2023.09.10暮らし2021.08.10 -
【終了】古くなった道具がよみがえる!「刃物研ぎ」
4~11 月の第1土曜日
2023.09.02技術2021.08.06 -
【終了】竹でつくるMY水鉄砲
里山の素材で手作りおもちゃ
2023.08.26・27暮らし2021.08.05 -
【終了】夏休み自由研究プログラム
1日スタディツアー
2023.07.22 - 08.25交流2021.08.04 -
【終了】里山の赤紫蘇で草木染め
里山の恵みでつくる染め物クラフト
2023.07.22・23暮らし2021.07.19
-
資源再生工場で体感する、人と自然と技術が共生する暮らし
2023年 個人向け合同見学会ご案内
完全予約制技術2022.01.25 -
企業・教育機関など団体のお客様へ
団体でのオーダーメイド見学会ご案内
完全予約制技術2022.01.20 -
【循環デザインマスター】ベーシックコース(工場見学重視)
2023年 合同見学会
毎月開催技術2022.01.15 -
【循環デザインマスター】ベーシックコース(里山散策重視)
2023年 合同見学会
毎月開催技術2022.01.13 -
【循環デザインマスター】ライトコース(半日)
2023年 合同見学会
毎月開催技術2022.01.11 -
【循環デザインマスター】ライトコース(1時間)
2023年 合同見学会
限定開催(平日のみ)技術2022.01.07 -
【循環デザインマスター】親子コース
2023年 合同見学会
2023.12.09技術2022.01.05 -
【終了】古くなった道具がよみがえる!「刃物研ぎ」
4~11 月の第1土曜日
2023.09.02技術2021.08.06 -
【終了】夏休み自由研究プログラム
1日スタディツアー
2023.07.22 - 08.25交流2021.08.04
-
【終了】夏休み自由研究プログラム
1日スタディツアー
2023.07.22 - 08.25交流2021.08.04 -
【終了】リサイクル現場に突撃リポート!リサイクル新聞づくり!
【夏休み自由研究プログラム】
2023.08.09交流2021.07.26 -
【終了】イングリッシュアウトドアプログラム in三富今昔村
【夏休み自由研究プログラム】
2023.08.05交流2021.07.24 -
【終了】三富今昔村 夜祭り
【特別鑑賞席】予約受付開始!
2023.07.23・24 17:00〜交流2021.07.20 -
【終了】三富今昔村のフェアトレードデー
フェアトレードを考え・体感する
2023.05.13・14交流2021.06.30 -
【終了】フェアトレード・循環フリーマーケット
三富今昔村のフェアトレードデー
2023.05.14交流2021.06.29 -
【終了】音楽で里山の春を楽しむ!
さくらHANAまつり 屋外ステージ生演奏
2023.03.25、26交流2021.06.07 -
【終了】花咲かじいさんを探せ!
春の訪れを祝うプログラム
2023.03.25、26交流2021.06.05 -
【冬季限定】ファイヤーサークル
【2/26まで!】焚火をつかった火育プログラム
2023.02.25・26交流2021.05.25