【終了】ファーム産有機果実でつくるブルーベリーコンポート

季節の恵みを美味しくいただく

2022.07.30
-

自社農園/石坂オーガニックファームでは様々な品種の野菜・麦・果物を化学肥料を使わずに有機栽培で育てています。それは、本物の安心安全で美味しい自然の恵みを味わって欲しいから。

今年もファームの果実園では夏の宝石フルーツ
「有機ブルーベリー」がぷっくりと美味しそうに実をつけました。
旬の果実の美味しいところをギュッと詰め込んで、生のフルーツよりも保存がきくコンポートを作ります。

大きめのジャム瓶1つづつお持ち帰りいただけますので、ご家庭でのお料理にご活用ください。

コンポートに使うのは新鮮な採れたてブルーベリー

石坂オーガニックファームの果実園で採れたてのブルーベリーを食べた方からは毎回「あまーい!」驚きの声があがるほど。
素材本来の本物の美味しさを味わっていただくために、農薬は使わずに栽培しているので、そのままパクりと食べてもらっても大丈夫!
コンポートづくりは果実自体の旨味と新鮮さが命、今回のワークショップに参加する皆さんの為だけに採れたてのフレッシュなブルーベリーをご用意いたします。

お鍋で煮込む前にはぜひブルーベリーをつまんで味見をしてみてくださいね!
あたり一面に漂う甘酸っぱい香りに包まれながら楽しく調理をしましょう♪

色々アレンジがしやすいコンポート

コンポートはジャムより水分が多く、果実の形状を残して作ります。
フルーツ本来の食感や風味も楽しめるので、ケーキやアイス、ヨーグルトのトッピングとして使っても華やかですし。
ジャムよりも糖度が低く甘さ控えめなので、お肉料理のソースにしたり、お水やソーダで割ってジュースにするのもオススメです!

コトコトとブルーベリーをお鍋で煮込む間は、講師が事前につくっておいた完成品のブルーベリーコンポートをお見せしながら様々なアレンジ方法をご案内いたします。

講師は植物を知り尽くしたガーデンスタッフ

植物たちと日々向き合う三富今昔村のガーデンスタッフを講師とした、様々なプログラムを予定しています。植物の不思議やその魅力、私たちの生活への自然の恵みの取り入れ方など、講師からは経験を活かしたリアルなアドバイスが聞けることでしょう。分からないこと、聞いてみたいことがあれば何でも質問してみてくださいね。

より一層、植物たちの緑が濃くなってきたエネルギッシュな夏の里山へ、ご家族みなさんでパワーチャージにいらしてください。

開催概要

■開催日時
7月30日(土)
10:30~
※所要時間約90分
※雨天開催

■定員
10名様まで
前日までの事前予約に空きがあれば、当日参加も受け付けます

■対象
5歳以上の方

■参加料金
1名様 2000円(税込)
※小学2年生以下のお子様が参加される場合は、保護者1名の同伴が必須となります。付き添いの場合も、参加料金をいただきます。

■集合場所
10000の丘/ワークショップエリア

■持ち物
・タオル
・筆記用具
・持ち帰り用袋(小さな紙袋などがあると便利です)

■参加方法
下記申込みボタンより各開催日の前日までにお申込みください。
当日は、開始時刻の10分前までに入村受付をお済ませください。
受付時に参加料金をお支払いいただきます。

7月30日(土)10:30~
ご予約はこちらから

・参加者お一人につき、お一人様分の体験料金をいただきます。
・森へご入場の際、入村料として、大人の方には里山保全費(入村料)をお願いしております。
・初めて来場の方には、1家族様に1冊「入村BOOK」200円(税込)をご購入いただきます。三富今昔村の成り立ちや、里山での楽しみ方を記載したものです。
・混雑時には、駐車場や受付のご案内に時間がかかることがあります。時間に余裕を持ってお越しください。
・マスクを着用してご参加ください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある方、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方は、ご参加をお控えください。
・ご予約完了後、体験プログラム開催日3日前以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料として体験費用全額を承ります。
・参加料金は、当日受付にてお支払いをお願いいたします。
・作ったものの販売はご遠慮ください。

・コロナウイルス感染対策に伴う行政からの要請や社会状況等により、突然の変更をする場合があります。あらかじめご了承ください。