【終了】ボタニカルラボ!里山の食べられる野草大研究

【夏休み自由研究プログラム】

2024.08.26
-

里山には様々な種類の野草が四季をつうじてたくさんあります。
それらを食べたり、お茶にしたり、お風呂に入れたり…里山の暮らしには季節の野草が上手に取り入れられてきました。
実際にくぬぎの森を歩きながら、野草の生育環境を観察し、食べられる野草を摘んで美味しく食べてみましょう!
その他にも、野草活用術の実践や、自分だけの野草図鑑をつくって、奥深い里山植物たちの魅力を紐解きます。

身近な野草を味覚で楽しもう!

「野草って食べられるの?」と思う方、実は新鮮な野草は意外と食べられるものが多いのです。味わい深い野草を、みんなで探してみましょう!
もちろん、専門ガイドからの野草紹介や、食べる前のチェックはしっかり行います。

夏の里山散策をしながら、くぬぎの森の野草を学び・摘んでいただく「摘み菜体験」を楽しましょう。

アカマツでサイダーができる?!

夏にはぴったりなシュワっと美味しいサイダー。
自販機で買わなくても、実は里山の植物から作ることができるんです!
アカマツの葉の天然酵母をつかって、発酵飲料をつくります。
さて、どんな味がするかな?サイダーができる仕組みも学びましょう。

摘んだ野草で美味しい昼食をつくろう

里山ではどんな野草が摘めるでしょうか?
摘み菜体験から戻ったら、昼食の野草ピザトーストを自分たちでつくりましょう。
一つ一つの味が分かるようにトーストの上にエリア分けして野草を置いたり、全部混ぜてミックス野草にして大胆に食べてみたり、皆さん自由な味わい方を楽しんでます。

ピザトーストの食パンは、石坂オーガニックファーム産小麦をつかった、三富今昔村自慢の自家製天然酵母食パン。野草だけではちょっと苦手…という場合でも、ピザソースとマッチさせると美味しくいただけますよ!

今日の体験を野草図鑑にまとめよう

今日体験したこと、学んだことで自分だけの野草図鑑をつくりましょう。
野草の料理方法(レシピ)や、それぞれの特徴、味の感想などもまとめてみましょう。

世界に一つだけのマイオリジナル図鑑。
本屋さんにもどこにも売っていない、自分で体験した感想が入った特別な一冊の出来上がり。
日々の生活が楽しくなるだけでなく、防災対策にも有効な食べられる野草図鑑です。

開催概要

■開催日時
7月29日(月)【終了】
8月5日(月)【終了】
8月26日(月)
各日 10:30〜15:30
※昼食つき!
※雨天決行

■定員
各回15名様まで
※お申し込みは事前予約のみ

■対象
小学生〜中学生のみ
※保護者の同伴は不可

■プログラム内容
・オープニング 里山の中にある野草の種類を理解します
・アカマツでサイダーをつくってみよう!
・里山の中で野草散策。食べられる野草を摘みにいこう!
・昼食 〜食べられる野草を美味しくたべよう〜
・自分だけの野草図鑑&料理方法や活用方法つくろう!
(プログラムの内容は一部変更となる場合もございます)

■参加料金
1名様 6,050円(税込)/5,500円(税抜)

【 夏休み自由研究プログラム 】
こちらのプログラムは、小学生〜中学生のお子さまのみでご参加いただくフィールドワークツアーです。お子さまがプログラムに参加している間は、大人の方もぜひ交流プラザやくぬぎの森で休息時間をお楽しみください。


・森へご入場の際、大人の方には里山保全費(入村料)をお願いしております。
・初めて来場の方には、1家族様に1冊「入村BOOK」220円(税込)/200円(税抜)をご購入いただきます。三富今昔村の成り立ちや、里山での楽しみ方を記載したものです。

■持ち物
・歩きやすい運動靴
・タオル
・帽子
・水分補給の為の水筒
(雨天の場合)
・レインコート
・レインシューズ

■参加方法
下記申込みボタンより各開催日の前日までにお申込みください。
当日は、開始時刻の10分前までに、くぬぎの森交流プラザでの受付をお済ませください。受付時に参加料金をお支払いいただきます。

8月26日(月)
ご予約はこちらから

・参加者お一人につき、お一人様分の体験料金をいただきます。
・森へご入場の際、大人の方には里山保全費(入村料)をお願いしております。
・混雑時には、駐車場や受付のご案内に時間がかかることがあります。時間に余裕を持ってお越しください。
・ご予約完了後、体験プログラム開催日3日前以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料として体験費用全額を承ります。
・参加料金は、当日受付にてお支払いをお願いいたします。