【終了】フェアトレード・循環フリーマーケット

三富今昔村のフェアトレードデー

2023.05.14
-

「いらなくなったらいる人へ」
「まだ使えるモノ」をみんなで持ち寄り、持ち帰るフリーマーケット!

私たち三富今昔村はヒト・コト・モノの「循環」を大切にしています。
生み出されたものをすぐに捨てずに必要な人へ繋げる些細な行動は、人にも地球にも優しいアクションの1つです。

〜SANTOMEKONJAKUMURA FAIRTRADE ACTION〜
5月13日の世界フェアトレードデーにあわせ、三富今昔村でもフェアトレードを伝え・広める取り組みや体験プログラムを実施します!
当プログラムもFAIRTRADE ACTIONの一環として、開催されています。
FAIRTRADE ACTIONの詳細はこちら

人から人へ繋ぐ、モノの循環

私たちは日々たくさんのものを消費していますが、それらが自分の手に渡るまでに、どれほどの人々か関わっているのかを意識したことはありますか?

大量生産、大量消費、 大量廃棄からの転換を求められる昨今、解決するために必要なことは、 特別な政策ではなく、私たち一人ひとりが、 毎日の、 当たり前の日常の中で、ほんのささやかな 「できること」 を積み重ねていくこと。
捨ててしまえばただのゴミですが、自分にとって不要になったモノを必要としている誰かがいるかも?!

フリーマーケットに遊びにきませんか?

宝探しをする感覚でフリーマーケットに遊びに来てみませんか?あなたとの出会いを待っている素敵なモノが見つかるかも。

便利なフリマアプリなども一般的になってきましたが、来場者と直接やり取りができる対面フリーマーケットなら、face to faceのコミュニケーションを楽しみながらお買い物が楽しめます。

また、三富今昔村の循環フリーマーケットなら、売上の一部が里山保全に使われるので自然環境を守るプラスワンのアクションにも繋がります。

この機会にぜひZERO WASTEアクションへの第一歩を踏み出してみませんか?

開催概要

■開催日時
◆◇◆三富今昔村のフェアトレード・循環フリーマーケット◆◇◆
5月14日(日) 10:30-14:30
※雨天中止(雨天中止のご案内は当日AM7:00までに三富今昔村Facebookにてご案内)

■会場
三富今昔村内の花木園通り

・森へのご入場の際、別途里山の保全費をお願いしております。
・初めて来場の方には、1家族様に1冊「入村BOOK」200円(税込)をご購入いただきます。三富今昔村の成り立ちや、里山での楽しみ方を記載したものです。

■出店申込の締切
5月8日(月)16:00
※出店の申込受付は終了いたしました

・マスク着用・アルコール消毒など、ご自身でコロナ対策や熱中症対策を行っていただいたうえでご参加ください。また、盗難・紛失・損傷等の責任は負いかねますのでご了承ください。
・森へご入場の際、大人の方には里山保全費(入村料)をお願いしております。
・初めて来場の方には、1家族様に1冊「入村BOOK」200円(税込)をご購入いただきます。三富今昔村の成り立ちや、里山での楽しみ方を記載したものです。
・混雑時には、駐車場や受付のご案内に時間がかかることがあります。時間に余裕を持ってお越しください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある方、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方は、ご参加をお控えください。
・当日の天候や混雑の状況によっては、催しの内容を一部変更したり、開催時間が前後する場合があります。