【終了】コーヒー豆の粉で「消臭&脱臭剤」& 土壌を整える「堆肥」で野菜プランターをつくろう

国際コーヒーデーACTION

2023.09.30、10.01
-

美味しいコーヒーを淹れたあとに残るコーヒー豆かす、皆さんどうしていますか?
そのまま生ゴミにしている方が多いコーヒーかす、実はそれまだまだ活用できるんです!

今回は、コーヒーの消臭効果をいかしたナチュラルな消臭&脱臭剤をづくりと、土の中の環境を整えるコーヒー堆肥に挑戦します。
抽出後のコーヒー豆を再利用するためのアイデアを皆さんにご案内する体験プログラム。
完成したものは日々の生活に活用して、実際にその効果を試してみてくださいね!

〜SANTOME KONJAKUMURA ACTION〜
10月1日の「国際コーヒーデー」にあわせ、コーヒーを美味しく楽しむだけでなく、サステナブルな視点から考える一杯を選ぶきっかけとなる体験機会をご用意いたします。
当プログラムも抽出後のコーヒー豆を有効活用し再利用する方法をお伝えする体験プログラムです。

本当にコーヒーで消臭ができるの?

コーヒーを消臭剤にするアイデアはよく耳にしますが、実際効果があるのかは半信半疑。

コーヒー豆の表面には小さな穴がたくさん空いていて、脱臭で有名な活性炭と同じ多孔質構造になっています。
さらにコーヒー豆は細かくすることで、表面積が広がり消臭効果も高まるので、挽いたコーヒー豆を再利用するにはもってこいの方法です。

コーヒーはアルカリ性の匂いを吸収する力に長けており、活性炭の約5倍の消臭効果があると言われます。
これを活用しないで捨てるのは勿体ない!手作りの消臭&脱臭剤をつくって臭いが気になる場所へ設置してみましょう。
トイレや靴箱、科学的なものを使いたくないペットまわりの消臭にもおすすめです。

コーヒー豆を自然に還す活用法

コーヒー豆の多孔質構造を活かして土壌の環境を整えるコーヒー堆肥をつくることもできます。

無数に空いた穴が土壌の通気性を高め、土の中にいる微生物たちの働きを促すため、質の良い堆肥へと変わります。
ただ、コーヒーかすに含まれるカフェインなどの成分には植物の発芽を抑制する機能もあるため、他の材料とあわせてバランスよく使うことが大切です。(その為、雑草の発芽抑制につかうこともできます!)
プログラムではコーヒーかすを堆肥として使える理由と、この堆肥をつかった野菜づくりをお教えします。

今回はプランターにはリサイクルが可能な牛乳パックをアレンジし、オリジナルプランターをつくり、石坂オーガニックファームでも栽培している伝統野菜の種を植えていきます。
簡単でエコなミニ家庭菜園を完成させましょう!

開催概要

■開催日時
9月30日(土)11:00〜
10月1日(日)11:00〜
※所要時間約90分
※9/30は雨天の場合中止

■定員
各回10名様まで
前日までの事前予約に空きがあれば、当日参加も受け付けます

■参加料金
1名様 1,760円(税込)/1,600円(税抜)
※小学2年生以下のお子様が参加される場合は、保護者1名の同伴が必須となります。付き添いの場合も、参加料金をいただきます。

・森へのご入場の際、大人の方には別途里山の保全費をお願いしております。
・初めて来場の方には、1家族様に1冊「入村BOOK」220円(税込)/200円(税抜)をご購入いただきます。三富今昔村の成り立ちや、里山での楽しみ方を記載したものです。

■場所
オークリーフ横のワークショップスペース
(雨天時はくぬぎの森 環境塾1階/環境教室で実施)

■対象
5歳以上

■持ち物
・泥で汚れても良い動きやすい格好
・タオル
・帽子
・水分補給の為の水筒

■参加方法
下記申込みボタンより各開催日の前日までにお申込みください。
当日は、開始時刻の10分前までに入村受付をお済ませください。
受付時に参加料金をお支払いいただきます。

9月30日(土)11:00〜 ご予約はこちらから 10月1日(日)11:00〜 ご予約はこちらから

・参加者お一人につき、お一人様分の体験料金をいただきます。
・森へご入場の際、入村料として、大人の方には里山保全費(入村料)をお願いしております。
・混雑時には、駐車場や受付のご案内に時間がかかることがあります。時間に余裕を持ってお越しください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある方、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方は、ご参加をお控えください。
・ご予約完了後、体験プログラム開催日3日前以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料として体験費用全額を承ります。
・参加料金は、当日受付にてお支払いをお願いいたします。