体験から、施設から、
畑の恵みから、五感で学ぼう。
-
年末もちつき体験&のし餅・鏡餅づくり
昔ながらのもちつき体験
2023.12.28・29暮らし2023.11.29 -
【ご予約限定】サステナブルクリスマス ~ディナー~
詳細・ご予約はこちら
2023.12.23、24 限定食2023.11.28 -
【数量限定】国産ひな鶏の特製プレミアムローストチキン
クリスマス限定 おいしい体験
2023.12.23・24・25食2023.11.06 -
里山ステイ SATOYAMA DAY CAMP
テント1棟まるごと貸し切り
開村日・随時受付中森2023.10.05 -
新鮮野菜でBBQ!ベジタブルスクール
野菜を味わうBBQ
開村日・随時受付中農業2023.09.25 -
【冬季限定】ファイヤーサークル
焚火をつかった火育プログラム
2023.11.11 ~ 土日祝開催交流2023.08.01 -
世界土壌デー ~健全な土壌をつくり、守ることからはじめるSDGs~
土の成り立ちを知り、命が生まれてくる土を学ぶ
2023.12.02・03森2023.07.01 -
【開催中止】「くぬぎの森の土」と「土から採れた土に還せる染料」で泥染め
里山の恵みでつくる染め物クラフト
2023.12.02・03森2023.06.25 -
落ち葉堆肥の土づくり&野菜苗ポットづくり
世界農業遺産に認定された落ち葉堆肥で土づくり
2023.12.02・03農業2023.06.20
-
里山ステイ SATOYAMA DAY CAMP
テント1棟まるごと貸し切り
開村日・随時受付中森2023.10.05 -
【冬季限定】ファイヤーサークル
焚火をつかった火育プログラム
2023.11.11 ~ 土日祝開催交流2023.08.01 -
世界土壌デー ~健全な土壌をつくり、守ることからはじめるSDGs~
土の成り立ちを知り、命が生まれてくる土を学ぶ
2023.12.02・03森2023.07.01 -
【開催中止】「くぬぎの森の土」と「土から採れた土に還せる染料」で泥染め
里山の恵みでつくる染め物クラフト
2023.12.02・03森2023.06.25 -
-上級編- ブッシュクラフト・フェザースティックで火おこし体験(スモアづくりまで)
焚火をつかった火育プログラム
2023.12.02・09・16・23暮らし2023.06.19 -
-初級編- かんたん火おこし体験(スモアづくりまで)
焚火をつかった火育プログラム
2023.12.03・17・24暮らし2023.06.18 -
里山のみつろうでクリスマスキャンドルづくり
里山の恵みをつかったワークショップ
2023.12.09森2023.06.17 -
里山の恵みでつくる〜お正月のオリジナルしめ縄づくり〜
里山植物をつかったワークショップ
2023.12.17・24森2023.06.15 -
三富今昔村のサステナブル☆クリスマス
里山で過ごす特別なクリスマス
2023.11月より順次予約受付スタート森2023.06.01
-
年末もちつき体験&のし餅・鏡餅づくり
昔ながらのもちつき体験
2023.12.28・29暮らし2023.11.29 -
【ご予約限定】サステナブルクリスマス ~ディナー~
詳細・ご予約はこちら
2023.12.23、24 限定食2023.11.28 -
【数量限定】国産ひな鶏の特製プレミアムローストチキン
クリスマス限定 おいしい体験
2023.12.23・24・25食2023.11.06 -
新鮮野菜でBBQ!ベジタブルスクール
野菜を味わうBBQ
開村日・随時受付中農業2023.09.25 -
落ち葉堆肥の土づくり&野菜苗ポットづくり
世界農業遺産に認定された落ち葉堆肥で土づくり
2023.12.02・03農業2023.06.20 -
サステナブルクリスマス ~ランチ~
事前予約受付中!
2023.12.23、24 限定食2023.06.10 -
新年/ファイヤーサークルで「七草がゆ」づくり
新春を祝う/里山のお正月
2024.01.06森2023.05.20 -
“えらべる”スモアづくり~焚火の炎でマシュマロを焼いてみよう!~
焚火をつかった火育プログラム
2023.11.11 ~ 土日祝開催森2023.04.04 -
ミニダッチオーブンでつくるポップコーンづくり
焚火をつかった火育プログラム
2023.11.11 ~ 土日祝開催森2023.04.03
-
新鮮野菜でBBQ!ベジタブルスクール
野菜を味わうBBQ
開村日・随時受付中農業2023.09.25 -
世界土壌デー ~健全な土壌をつくり、守ることからはじめるSDGs~
土の成り立ちを知り、命が生まれてくる土を学ぶ
2023.12.02・03森2023.07.01 -
落ち葉堆肥の土づくり&野菜苗ポットづくり
世界農業遺産に認定された落ち葉堆肥で土づくり
2023.12.02・03農業2023.06.20 -
【終了】秋のサステナブル パンフェスタ
小麦の香りを味わう秋のパン祭り
2023.10.01〜10.30森2021.08.28 -
【終了】七草田んぼの稲刈り
里山ファームステイ
2023.10.22農業2021.08.26 -
【終了】コーヒー1杯からはじめるSDGs
SANTOME KONJAKUMURA ACTION
2023.09.30・10.01森2021.08.21 -
【終了】コーヒー豆の粉で「消臭&脱臭剤」& 土壌を整える「堆肥」で野菜プランターをつくろう
国際コーヒーデーACTION
2023.09.30、10.01暮らし2021.08.20 -
【終了】SANTOME KONJAKUMURA SDGs WEEK ACTION!
SDGsに触れ・学び・感じる
2023.09.16 - 09.24暮らし2021.08.17 -
【終了】里山ブルーベリーで草木染め
里山の恵みでつくる染め物クラフト
2023.09.10暮らし2021.08.10
-
年末もちつき体験&のし餅・鏡餅づくり
昔ながらのもちつき体験
2023.12.28・29暮らし2023.11.29 -
-上級編- ブッシュクラフト・フェザースティックで火おこし体験(スモアづくりまで)
焚火をつかった火育プログラム
2023.12.02・09・16・23暮らし2023.06.19 -
-初級編- かんたん火おこし体験(スモアづくりまで)
焚火をつかった火育プログラム
2023.12.03・17・24暮らし2023.06.18 -
焚き火でつくるメスティンキャンプ飯 〜オイルパスタ〜
焚火をつかった火育プログラム
2023.11.11 ~ 土日祝開催技術2023.03.28 -
【終了】SATOYAMAクリスマスリースづくり
里山の恵みをつかったワークショップ
2023.11.25・26暮らし2021.09.11 -
【終了】アニマルウェルフェアのにわとり観察&うみたてたまご収穫
アニマルウェルフェアを知る
2023.11.05暮らし2021.09.07 -
【終了】三富今昔村のGREEN BOOK WEEK
地球と自然に優しくなれる読書週間
2023.10.28〜11.05暮らし2021.09.05 -
【終了】絵本の読み聞かせ【GREEN BOOK WEEK】
絵本から地球や自然についてを考える
2023.11.04・05暮らし2021.09.04 -
【終了】里山ローズマリーと珈琲かすを使ったオリジナルブックカバー作り
里山の恵みでつくる染め物クラフト
2023.11.04暮らし2021.09.03
-
焚き火でつくるメスティンキャンプ飯 〜炊き込みご飯〜
焚火をつかった火育プログラム
2023.11.11 ~ 土日祝開催技術2023.03.29 -
焚き火でつくるメスティンキャンプ飯 〜オイルパスタ〜
焚火をつかった火育プログラム
2023.11.11 ~ 土日祝開催技術2023.03.28 -
資源再生工場で体感する、人と自然と技術が共生する暮らし
2023年 個人向け合同見学会ご案内
完全予約制技術2022.01.25 -
企業・教育機関など団体のお客様へ
団体でのオーダーメイド見学会ご案内
完全予約制技術2022.01.20 -
【循環デザインマスター】ベーシックコース(工場見学重視)
2023年 合同見学会
毎月開催技術2022.01.15 -
【循環デザインマスター】ベーシックコース(里山散策重視)
2023年 合同見学会
毎月開催技術2022.01.13 -
【循環デザインマスター】ライトコース(半日)
2023年 合同見学会
毎月開催技術2022.01.11 -
【循環デザインマスター】ライトコース(1時間)
2024年 合同見学会
限定開催(平日のみ)技術2022.01.07 -
【循環デザインマスター】親子コース
2024年 合同見学会
限定開催技術2022.01.05
-
【冬季限定】ファイヤーサークル
焚火をつかった火育プログラム
2023.11.11 ~ 土日祝開催交流2023.08.01 -
【終了】夏休み自由研究プログラム
1日スタディツアー
2023.07.22 - 08.25交流2021.08.04 -
【終了】リサイクル現場に突撃リポート!リサイクル新聞づくり!
【夏休み自由研究プログラム】
2023.08.09交流2021.07.26 -
【終了】イングリッシュアウトドアプログラム in三富今昔村
【夏休み自由研究プログラム】
2023.08.05交流2021.07.24 -
【終了】三富今昔村 夜祭り
【特別鑑賞席】予約受付開始!
2023.07.23・24 17:00〜交流2021.07.20 -
【終了】三富今昔村のフェアトレードデー
フェアトレードを考え・体感する
2023.05.13・14交流2021.06.30 -
【終了】フェアトレード・循環フリーマーケット
三富今昔村のフェアトレードデー
2023.05.14交流2021.06.29 -
【終了】音楽で里山の春を楽しむ!
さくらHANAまつり 屋外ステージ生演奏
2023.03.25、26交流2021.06.07 -
【終了】花咲かじいさんを探せ!
春の訪れを祝うプログラム
2023.03.25、26交流2021.06.05