体験から、施設から、
畑の恵みから、五感で学ぼう。
-
新鮮野菜でBBQ!ベジタブルスクール
野菜を味わうBBQ
開村日・随時受付中農業2022.04.20 -
里山ステイ SATOYAMA DAY CAMP
テント1棟まるごと貸し切り
開村日・随時受付中森2022.04.10 -
森の特等席 SATOYAMAテラス
ウッドテラスを1日貸し切り
開村日・随時受付中森2022.04.01 -
SANTOME KONJAKUMURA RAINY DAY
雨の里山での過ごし方
6月の雨の日(平日限定)森2022.03.01 -
里山の花じかん
くぬぎの森 交流プラザ
6月限定森2022.02.20 -
SANTOME KONJAKU MURA 七夕WEEK
交流プラザで七夕体験
2022.07.01 〜 10暮らし2021.12.30 -
季節の里山ハーブ活用術(季節のハーブティ&ミニクラフトのお土産付き)
ハーブと暮らす〜基本のき〜
2022.07.01・08・15・29森2021.12.28 -
里山の水辺の生き物大調査
「見る・触る・知る」の体験型プログラム
2022.07.02・09森2021.12.25 -
肌に優しい原料とオーガニックハーブでつくるオリジナルソープ
環境保護をライフスタイルの一環に
2022.07.02・16、08.20暮らし2021.12.20
-
里山ステイ SATOYAMA DAY CAMP
テント1棟まるごと貸し切り
開村日・随時受付中森2022.04.10 -
森の特等席 SATOYAMAテラス
ウッドテラスを1日貸し切り
開村日・随時受付中森2022.04.01 -
SANTOME KONJAKUMURA RAINY DAY
雨の里山での過ごし方
6月の雨の日(平日限定)森2022.03.01 -
里山の花じかん
くぬぎの森 交流プラザ
6月限定森2022.02.20 -
季節の里山ハーブ活用術(季節のハーブティ&ミニクラフトのお土産付き)
ハーブと暮らす〜基本のき〜
2022.07.01・08・15・29森2021.12.28 -
里山の水辺の生き物大調査
「見る・触る・知る」の体験型プログラム
2022.07.02・09森2021.12.25 -
肌に優しい原料とオーガニックハーブでつくるオリジナルソープ
環境保護をライフスタイルの一環に
2022.07.02・16、08.20暮らし2021.12.20 -
日本ハッカでオリジナルスプレーづくり ハーブドリンク付き
日々の生活に活かす植物の力
2022.07.09森2021.12.10 -
つゆくさの葛餅をつくろう
冷たい野草スイーツで暑気払い
2022.07.10森2021.12.08
-
新鮮野菜でBBQ!ベジタブルスクール
野菜を味わうBBQ
開村日・随時受付中農業2022.04.20 -
森の特等席 SATOYAMAテラス
ウッドテラスを1日貸し切り
開村日・随時受付中森2022.04.01 -
SANTOME KONJAKUMURA RAINY DAY
雨の里山での過ごし方
6月の雨の日(平日限定)森2022.03.01 -
アニマルウェルフェアのにわとり観察&うみたてたまご収穫
アニマルウェルフェアを知る
2022.07.03、08.11・28暮らし2021.12.12 -
期間限定!ナイトベジタブルスクール
ご予約はこちらから
3~11月の限定日食2021.06.05 -
ドッグフレンドリーナイト
ご予約はこちらから
4月~11月中旬の限定日食2021.06.03 -
SATOYAMAアウトドアナイト
ご予約はこちらから
4月~11月中旬の土曜日食2021.06.01 -
企業・教育機関など団体のお客様へ
技術2021.03.10 -
【終了】里山ミニトリップ!〜野草摘みで里山ピザトーストをつくる!
生命力溢れる初夏の野草を味わう
2022.06.18森2021.02.13
-
新鮮野菜でBBQ!ベジタブルスクール
野菜を味わうBBQ
開村日・随時受付中農業2022.04.20 -
ブルーベリー収穫体験&50分食べ放題 お土産付き
美味しい農業体験
2022.07.16・17・18農業2021.12.05 -
ファーム産有機果実でつくるブルーベリーコンポート
季節の恵みを美味しくいただく
2022.07.30農業2021.11.01 -
【終了】七草たんぼで田植え体験〜田おこし・代かきから田植えまで〜
ファームステイ
2022.05.22農業2021.02.01 -
【終了】春のサステナブル パンフェスタ
小麦の香りを味わう春のパン祭り
2022.04.02〜04.30森2021.01.18 -
【終了】旬の味覚を豪快に味わう!深谷ねぎの一本焼き
焚火をつかった火育プログラム
2022.02.05、06農業2020.12.17 -
【終了】【命がやどる土づくり】プログラム
WORLD SOIL DAY ACTION
2021.12.11農業2020.11.28 -
【終了】石坂オーガニックファームの有機さつまいも/シルクスイートの芋ほり
ファームステイ
2021.10.31農業2020.11.14 -
【終了】七草田んぼの稲刈り
石坂オーガニックファームの農業体験
2021.10.02農業2020.11.03
-
SANTOME KONJAKU MURA 七夕WEEK
交流プラザで七夕体験
2022.07.01 〜 10暮らし2021.12.30 -
肌に優しい原料とオーガニックハーブでつくるオリジナルソープ
環境保護をライフスタイルの一環に
2022.07.02・16、08.20暮らし2021.12.20 -
古くなった道具がよみがえる!「刃物研ぎ」
4~11 月の第1土曜日
2022.07.02技術2021.12.15 -
アニマルウェルフェアのにわとり観察&うみたてたまご収穫
アニマルウェルフェアを知る
2022.07.03、08.11・28暮らし2021.12.12 -
SDGs実践現場最前線!自然と共生する再生可能エネルギー活用を考えるコース
2022年 合同見学会
毎月開催技術2021.03.03 -
SDGs実践現場最前線!持続可能な循環型社会を考えるコース
2022年 合同見学会
毎月開催技術2021.03.02 -
【終了】廃油でカラフルエコキャンドルを作ろう
キャンドルナイトの準備をしよう!
2022.06.12暮らし2021.02.10 -
【終了】里山の野草と海の恵みでつくる「ハーブソルト」
世界海洋Dayアクション
2022.06.05暮らし2021.02.08 -
【終了】三富今昔村のゴミゼロアクション
ゴミを減らしてリサイクルを促進
2022.05.29暮らし2021.02.05
-
古くなった道具がよみがえる!「刃物研ぎ」
4~11 月の第1土曜日
2022.07.02技術2021.12.15 -
SDGsを学んで、グリーンアクションリーダーを目指そう!
【夏休み自由研究プログラム】
2022.07.29・08.19技術2021.11.05 -
資源再生工場で体感する、人と自然と技術が共生する暮らし
資源再生工場見学
完全予約制技術2021.03.15 -
企業・教育機関など団体のお客様へ
技術2021.03.10 -
資源再生工場と里山を体感するコース
2022年 合同見学会
毎月開催技術2021.03.05 -
SDGs実践現場最前線!世界と日本のゴミ問題を考えるコース
2022年 合同見学会
毎月開催技術2021.03.04 -
SDGs実践現場最前線!自然と共生する再生可能エネルギー活用を考えるコース
2022年 合同見学会
毎月開催技術2021.03.03 -
SDGs実践現場最前線!持続可能な循環型社会を考えるコース
2022年 合同見学会
毎月開催技術2021.03.02 -
循環を学ぼう!親子でリサイクル教室
小学校低学年親子向け見学会
限定開催技術2021.03.01
-
三富今昔村 夜祭り
-和太鼓- 特別鑑賞ご予約席 受付開始!
2022.07.24 17:00〜交流2021.12.01 -
イングリッシュアウトドアプログラム in三富今昔村
【夏休み自由研究プログラム】
2022.07.30、08.06・22交流2021.10.30 -
【終了】ゴミゼロアクション -蚤の市-
交流プラザ駐車場にて開催!
2022.05.29交流2021.02.04 -
【終了】花咲かじいさんを探せ!
春の訪れを祝うプログラム
2022.03.26・27交流2021.01.09 -
【終了】-冬季限定- ファイヤーサークル
焚火をつかった火育プログラム
2021.11.13~ 土日祝開催交流2020.12.30 -
【終了】SATOYAMAイングリッシュステイ・ハーフ
“ゼロウェイスト”を学ぶプログラム
2020.09.26PICK UP交流2020.08.04 -
【中止】秋のオトナ向け写真講座
プロ写真家による写真講座
2020.10.10PICK UP交流2020.08.01 -
【終了】オリジナルのリサイクル新聞をつくろう!
“ゼロウェイスト”を学ぶプログラム
2020.09.21・22PICK UP交流2020.07.16 -
【終了】こども編集長になろう!リサイクル工場でつくるオリジナル新聞
夏休みSATOYAMAキッズアカデミー
2020.08.18・22PICK UP交流2020.04.12