F-10 AsMama
お子さまの成長記念にも☆手がたぺったんアートでトートバッグ作りワークショップ。AsMama認定・地域子育てのお世話役ママサポーターによる「子育てシェア」紹介や送迎・託児の頼り合い相談も。埼玉に共助子育て環境をつくりたい方も大募集!お気軽に話をしに来てください。
23日(土),24日(日),FOREST STAGE,展示,物販
お子さまの成長記念にも☆手がたぺったんアートでトートバッグ作りワークショップ。AsMama認定・地域子育てのお世話役ママサポーターによる「子育てシェア」紹介や送迎・託児の頼り合い相談も。埼玉に共助子育て環境をつくりたい方も大募集!お気軽に話をしに来てください。
日本の伝統文化である「着物」を今風に合わせた着方です。節の教室では「日常着、着易さ、おしゃれ」をモットーにリメイクしています。余りの布でバッグやアクセサリーを作り、残り糸までも生かします。和洋裁、手芸を取り入れてその人に合ったデザインにします。手作りをして、おしゃれを楽しみましょう。高齢者社会になっても身に付けた「手に技」を役立てましょう。
23日(土),24日(日),GARDEN PARKING,展示
産業廃棄物の運搬や物流に欠かせない大型トラック。いすゞ自動車が21年ぶりにフルモデルチェンジした新型ギガを展示します。乗用車とは全く違う景色が見える、環境・安全に配慮した最先端のコックピットに座ってみて下さい!
23日(土),24日(日),GARDEN PARKING,展示
私たち日立建機日本は建設機械の販売・修理・レンタルを行う会社です。今回の出展では、建設機械という立場から環境性能の高いハイブリッドショベル・電動ショベルを出展させて頂きました。日立建機グループではこれからも環境負荷低減に寄与した製品の開発を進めてまいります。
家族を失い行政で処分を待っていた動物たちにぴったりの家族を探すための様々な活動や事業を渋谷区で行っています。ブースでは保護動物たちのパネルを展示したりチャリティーグッズの販売をします。一緒に活動をするボランティアさんも募集中です。
Webサイト: http://mignonplan.com/
世界の水と衛生の問題やウォーターエイドの活動を楽しく知ることができるクイズ・パネルの展示を行います。また、水で落ちるおしゃれなタトゥーシールの配布やトイレコスチュームでの写真撮影のほか、お子さまから大人まで参加できる水と衛生に関するワークショップも開催します。ぜひ遊びに来てください!!
皆さんモンゴルに行こうと思ったことがありませんか?モンゴルは国民の3割がまだ遊牧生活を送っている大自然の国です。そのモンゴルからやってきた留学生たちがモンゴル国とモンゴル文化を紹介する様々のイベントを手掛けています。今回はSATOYAMA EXPOで展示ブースを出展することになりました。モンゴルのことなら何でも聞いてください。モンゴル原産のお土産も販売します。
23日(土),24日(日),AMUSEMENT HOUSE,展示
ひと昔前まで使われていた仕事道具から身近な家庭用品や調度品まで総合的に展示しております。
重厚感溢れる「人力ミシン」や「炭火アイロン」、滅多に目にすることのなくなった「機織り機」や「糸車」、
「ガラス製ハエ取り器」など、各種珍品も多数揃えました。
タイムスリップのひとときをお楽しみ下さい。
2階では、古民家の雰囲気を伝える空間のなかで、三富の今昔物語を紙芝居でお楽しみ下さい。
雨天の場合においても、この建家内で今昔を懐かしむひとときをお過ごし頂けます。。
23日(土),24日(日),AMUSEMENT HOUSE,展示
江戸時代から昭和期の衣食住に関わる”あれこれ”を、時代、様式別にわかりやすく公開しています。
現代のような電気などエネルギーのない時代、人々の工夫を凝らした生活の様子を伺うことができます。
展示品は、触ったり乗ったりできますので、安全に配慮の上、昔へのタイムスリップをお楽しみください。