
【終了】食べられるお花を使ったロリポップづくり
里山の恵を活かしたお菓子づくり体験
三富今昔村では、里山の自然素材をつかった体験プログラムを実施しています。
花盛りのガーデンから食べられるお花「エディブルフラワー」を収穫しドライにしたものを使って、春らしいロリポップを作りましょう!
植物からいただく春色と華やかな見た目が、わくわくする春気分をより一層盛り上げます。
完成したキャンディーはラッピングをして各自お持ち帰りいただけますので、来村記念のお土産にもぴったりですよ!
(1組様につき5個のロリポップを作成いただきます)

エディブルフラワーって何?
エディブルフラワーとは、食用に育てられた食べられるお花のことです。
三富今昔村ではエディブルフラワーを完全無農薬で育てています。
プログラムでは当日収穫された新鮮なお花が使えるので、フラワーシュガーの仕上がりもとっても色鮮やか!
花を見るとリラックスした時に出るα波という脳波が発生し、ストレス解消や心身の健康にも良い影響をもたらすと言われます。
見ているだけでワクワクする可愛いお花たちに囲まれ、みなさんの顔にも自然と笑顔が溢れるひと時に。

自分でつくれるシンプル可愛いお菓子
カラダに取り入れるものは、その成分や原材料が気になりますよね。
特に健康を気にかけている方や、小さなお子さんがいらっしゃる家庭なら尚更のこと。
お菓子づくりを体験したことのない方には「自分で可愛いキャンディーなんて作れるの?」と驚かれますが、コツさえ抑えてしまえば意外と簡単にできるもの。
今回は余計なものはいれず、シンプルな材料と可憐な里山の恵を活かしてクッキング。
プログラム当日にキャンディーづくりの工程を覚えたら、ぜひもう一度ご自宅でも挑戦してみてくださいね!

講師はハーブ& ライフコーディネーター
生活を豊かにしてくれる花や緑。
和洋のハーブやくぬぎの森の草花など、身近な植物を通し、人を癒す“園芸療法士”の資格を活かして、皆さまに季節の植物を活かす暮らしの手しごとをご提案します。
開催概要
■開催日時
3月25日(土)11:00~12:00/14:00〜15:00
3月26日(日)11:00~12:00/14:00〜15:00
※所要時間約60分
■定員
各回6組様まで
前日までの事前予約に空きがあれば、当日参加も受け付けます
■対象
5歳以上
■場所
集のヤマ/大鳥居前
または
10000の丘
(当日受付時にご案内いたします)
■参加料金
1名様 1500円(税込)
※小学2年生以下のお子様が参加される場合は、保護者1名の同伴が必須となります。付き添いの場合も、参加料金をいただきます。
・森へのご入場の際、別途里山の保全費をお願いしております。
・初めて来場の方には、1家族様に1冊「入村BOOK」200円(税込)をご購入いただきます。三富今昔村の成り立ちや、里山での楽しみ方を記載したものです。
■持ち物
・タオル
■参加方法
下記申込みボタンより各開催日の前日までにお申込みください。
当日は、開始時刻の10分前までに入村受付をお済ませください。
受付時に参加料金をお支払いいただきます。
ご予約はこちらから 3月25日(土)14:00〜
ご予約はこちらから 3月26日(日)11:00〜
ご予約はこちらから 3月26日(日)14:00〜
ご予約はこちらから
・大人の方のみのご参加も可能です。
・参加者お一人につき、お一人様分の体験料金をいただきます。
・森へご入場の際、大人の方には里山保全費(入村料)をお願いしております。
・混雑時には、駐車場や受付のご案内に時間がかかることがあります。時間に余裕を持ってお越しください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある方、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方は、ご参加をお控えください。
・ご予約完了後、体験プログラム開催日3日前以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料として体験費用全額を承ります。
・参加料金は、当日受付にてお支払いをお願いいたします。
・作ったものの販売はご遠慮ください。