【終了】私だけの貝合わせづくり
桃の節句にあわせた体験プログラム
平安時代より伝わる貴族たちの雅な遊び「貝合わせ」
蛤はひな祭りの行事食となっていますが、これは平安時代に貴族の間で始まった「貝合わせ」に由来するといわれています。
この遊戯は、蛤の貝殻の内側に花鳥や人物などの美しい絵を描き、裏返して並べて、同じ絵柄同士を合わせて遊ぶもので『源氏物語』にも登場します。
日本の伝統文化に触れながら、桃の節句に華やかさを添える貝合わせを実際に作ってみましょう。
タイムスリップした気持ちで風流な体験をしてみませんか?
ハマグリはなぜ縁起が良いの?
蛤の貝殻は一対になっており、同一個体のもの以外は決して合いません。
貝のように、女の子がぴったりと相性の良い縁に恵まれることを祈り、夫婦が添い遂げる夫婦円満を象徴として、ひな祭りや結婚式の膳に出されるようになりました。
七段飾りのお雛様には「貝桶」というお道具が入りますが、江戸時代の嫁入り道具には貝合わせの貝をこの貝桶に入れて嫁入り道具として用意したそうです。
ゆったりとした気分で絵付け体験を
ご参加の方には蛤の貝殻をご用意しますので、貝の内側にオリジナルの絵を描いていただきます。
使用する蛤の殻も廃棄されてしまうはずだったものをアップサイクルします。
カーブのある貝の内側に絵を描く工程は、慣れるまで少し難しく感じるかもしれません。体験時間は長めに設けておりますので、ごゆっくり制作をお楽しみください。
(ご希望の方には、赤・青・黄色の三原色から生まれる、オリジナルの色作り体験もしていただけます!)
絵付けが終わった方から、実際に貝合わせ遊びも体験してみましょう。
開催概要
■開催日時
3月3日(日)11:00〜 / 14:00〜
※所要時間約90分
■定員
各回 10名様まで
前日までの事前予約に空きがあれば、当日参加も受け付けます
■参加料金
1名様 1,760円(税込)/1,600円(税抜)
※小学2年生以下のお子様が参加される場合は、保護者1名の同伴が必須となります。付き添いの場合も参加料金をいただきます。
・森へのご入場の際、大人の方には別途里山の保全費をお願いしております。
・初めて来場の方には、1家族様に1冊「入村BOOK」220円(税込)/200円(税抜)をご購入いただきます。三富今昔村の成り立ちや、里山での楽しみ方を記載したものです。
■場所
くぬぎの森 環境塾1階/環境教室
■対象
5歳以上
■参加方法
下記申込みボタンより各開催日の前日までにお申込みください。
当日は、開始時刻の10分前までに入村受付をお済ませください。
受付時に参加料金をお支払いいただきます。
ご予約はこちらから 3月3日(日)14:00〜
ご予約はこちらから
・大人の方のみのご参加も可能です。
・参加者お一人につき、お一人様分の体験料金をいただきます。
・森へご入場の際、大人の方には里山保全費(入村料)をお願いしております。
・混雑時には、駐車場や受付のご案内に時間がかかることがあります。時間に余裕を持ってお越しください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある方、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方は、ご参加をお控えください。
・ご予約完了後、体験プログラム開催日3日前以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料として体験費用全額を承ります。
・参加料金は、当日受付にてお支払いをお願いいたします。